ゴルフ会員権書籍バナー(デザイン)
main_ban-2
2022-07-07145203
スクリーンショット 2023-05-01 15.42.13
スクリーンショット 2022-09-27 21.44.51
previous arrow
next arrow

県別お薦めコース(詳細)

中津川カントリークラブの会員権の魅力とは?

中津川カントリークラブ(神奈川県)のご紹介

中津川カントリークラブの魅力について

1)一番の魅力はメンバーは平日、土日・祝とも予約不要(到着順のスタート)でプレー可能(ビジター同伴も予約が取り易い)

2)コース(27ホールズ)は多少アップダウンがありますが、差ほど気になることもなくGPSナビ付乗用カート(フェアウエイ乗り入れ40%)のため、比較的楽にラウンドすることが可能

3)都心からのアクセスが良い(車の場合:東名高速・圏央道厚木ICから11キロ、電車の場合:小田急線本厚木駅からクラブバスで約30分)

4)経営母体は住友グループ系の日興開発株式会社で経営が安定しており、預託金の返還にも応じている

5)メンバー間の交流が良く、クラブライフはとてもアットホームな雰囲気 etc.

お見積り

会員権価格100万円(買い希望55万円)、名義書換料110万円、仲介手数料5.5万円、年会費3.3万円(10月~9月〆、継承可能)

中津川カントリークラブ フォトギャラリー

中津川カントリークラブ コースガイド

ゴルフ場経営
所在地  
神奈川県厚木市中荻野字細谷1941-1
電話0462-41-2121
事務所   東京都港区西新橋1-12-8 西新橋中ビル3階電話03-3502-1212
会社名:日興開発(株)
資本金:3000万
代表者:依田 省哉
母体   住友グループ系の泉建設が建設。土木造園工事、砕石業の泉建設(株)が経営母体。メンバーには住友関係者以外にも著名人が多く華やかだといわれている。
<コース概要>
開場日:1969/10/05(日)
加盟団体:JGA・KGA
休 日   1月1日
ホール数等   27H PAR108/8,843yard   コースレート:68.6(アウト・イン) 68.0(イン・ウエスト) 67.7(ウエスト・アウト)
レイアウト:丘陵コース
用地面積:115万平方メートル
設計:小池 偉雄
練習場   100Y 7打席
ハウス設計:土橋 民祐
ハウス施工:(株)大林組
ハウス面積:2263平方メートル
グリーン:ベント2グリーン
コースの特徴   ゆるやかな丘陵地で各ホールはそれぞれに個性的である。全体に距離はさほど長くないので長打よりも正確なショットがスコアをまとめるポイント。アウトでは3番が右ドッグレッグ、7番が長いミドルホール。インは起伏も少なく楽な展開をみせるが、マウンドなど戦略性を高める。ウエストは高低差が少しあるがきついという程ではない。
プレースタイル:キャディ付(キャディの在籍は9名)又はセルフ 乗用カート
カード利用   VISAカード American Expressカード
中津川カントリークラブ ホール概要
OUT 1 H 2 H 3 H 4 H 5 H 6 H 7 H 8 H 9 H TOTAL
レギュラー (YD) 380 471 328 111 479 374 408 148 346 3,045
BACK (YD) 398 483 328 119 493 388 425 160 372 3,166
PAR 4 5 4 3 5 4 4 3 4 36
IN 10 H 11 H 12 H 13 H 14 H 15 H 16 H 17 H 18 H TOTAL
レギュラー (YD) 367 345 482 337 123 356 368 498 143 3,019
BACK (YD) 381 363 507 348 129 378 392 530 154 3,182
PAR 4 4 5 4 3 4 4 5 3 36
西コース 1 H 2 H 3 H 4 H 5 H 6 H 7 H 8 H 9 H TOTAL
レギュラー (YD) 332 331 462 292 114 312 264 141 510 2,758
BACK (YD) 348 354 482 303 132 338 283 158 528 2,926
PAR 4 4 5 4 3 4 4 3 5 36
<プレ-料金>
メンバー料金
8,790円
ビジター料金(土日)22,000円
ビジター料金(平日)17,600円
※料金が変更となっている場合もございます。予めご了承ください。シーズンで料金が異なる場合、トップシーズンの料金を掲載しております。(料金は税込み キャディフィ含む)
<クラブライフ情報>
メンバーフリー枠:有り(メンバーは予約不要、到着順でのスタート)
バックティの使用:可
1.5Rプレー:状況により可
競技会   月例杯、シニア杯、クラブ選手権
会報:年3回
優待制度   優待券、バースデイカード(割引券)
<入会条件>
原則的に日本国籍、30歳以上、紹介者:会員1名(1年以上在籍・種別不問) 理事又委員1名
法人取扱   法人⇔個人(法人1口1名記名式)
女性入会制限:女性定員300名に欠員が出た場合(申込順)
その他条件   面接又は同伴プレー行なう場合有。(条件全てクリアの場合は無し)
<中津川カントリークラブ ゴルフ会員権>
会員種別:預託金制
会員名簿:平成16年発行
<会員数>
正会員2,425名
平日会員363名
<名義書換料(税込)>
正会員110万円
平日会員77万円
<年会費(税込)>
正会員33,000円
平日会員26,400円
<年会費〆>
10~9月〆 継承可能
<法人内書換(税込)>
正会員55万円
平日会員38.5万円
<アクセス>
車 基本ガイド   利用道路 圏央道  最寄IC 圏央厚木IC 
  起点IC 東京IC  最寄IC~ 11km 
  起点IC~ 60分  区間距離 35.0km 
電 車:小田急線・本厚木駅下車 
電車での
ご案内
 

●小田急線
本厚木駅下車 北口からクラブバスで約30分

車での
ご案内
  東名高速
東名厚木ICから 国道129号線をヤマト方面へ進み、市立病院前交差点を左折し国道412号バイパスを津久井方面へ進む。鳶尾団地を通過しシェルガソリンスタンドの信号を右折しコースへ。
※小田原厚木道路利用の場合 東名厚木ICを降りて小田原厚木道路に進み最初の厚木西出口を降り、田谷交差点を右折。そのまま直進し宮地T字路を右折し直進。及川中原交差点を左折し国道412バイパスを津久井方面へ進む。鳶尾団地を通過しシェルガソリンスタンドの信号を右折しコースへ。
圏央道
相模原IC 又は 圏央厚木IC
クラブバス   本厚木駅北口 平日7:00 7:30 8:20 9:00 土日祝8:00有 約30分

ご視察プレーのご案内

中津川カントリークラブを視察プレーしてみたい方は以下まで、お気軽にご連絡ください!

担当;小松

tel:08055499500

info@tk-golf.com

\各スクールでゴルフ力診断/

RIZAP GOLFの体験取材はこちら!

-県別お薦めコース(詳細)

© 2025 TKゴルフサービス