ゴルフ会員権書籍バナー(デザイン)
main_ban-2
2022-07-07145203
スクリーンショット 2023-05-01 15.42.13
スクリーンショット 2022-09-27 21.44.51
previous arrow
next arrow

相模湖カントリークラブ

※会員権価格(相場)は日々変動しております。売買をご希望のお客様はお問合せフォームより、お気軽にご連絡ください。(平日会員権もお取り扱いしております)

お見積り(正会員)

売り希望 買い希望 中心相場 名義書換料 入会預託金 年会費 仲介手数料
80万円 35万円 60万円 110万円 0 4.95万円 5.5万円

平日会員(土曜可)

売り希望 買い希望 中心相場 名義書換料 入会預託金 年会費 仲介手数料
55万円 35万円 43万円 77万円 0 3.85万円 5.5万円

平日会員(土曜不可)

売り希望 買い希望 中心相場 名義書換料 入会預託金 年会費 仲介手数料
40万円 20万円 30万円 44万円 0 3.3万円 5.5万円

 

相場推移

過去最高値 過去最安値
4600万円

 

コース紹介

山岳の地形をうまく生かした27ホール。全体に打ち下ろしや谷越え、ドッグレッグなど変化に富んでいるが極端な打ち上げ、打ち下ろしがないため、ティショットは方向第一にすれば比較的やさしい。しかし、藤コースと桜コースは池がうまく配置されており、油断ができない。百合コースは最も長く上級者向き。技術の差が出るコース造り。 相模湖カントリークラブ(Sagamiko Country Club)は、神奈川県の相模湖の近くに位置し、美しい自然に囲まれたゴルフコースです。このコースは、起伏のある地形と景観を考慮した戦略的な設計が特徴です、多様なゴルファーに楽しんで頂けよう設計されています。コースは相模湖周辺の山々に囲まれており、季節ごとに変化する自然の美しさを楽しみながらプレーができます。 特に秋には紅葉が美しく、ゴルフとともに景色も満喫できます。山間の地形を相談したコース設計のため、アップダウンが多く、ショットには距離感と正確さが求められます。 特にティーショットでは、高低差を計算に入れて勝負する必要があるホールが多いです。フェアウェイが比較的狭いホールや、ドッグレッグ(左右に曲がるホール)が多く、ただ真っ直ぐに戦うだけではなく、コースマネジメントが重要です。 正確なショットを要求されるシーンが多いため、飛距離だけでなく、指向性の良いショットが求められます。18ホールそれぞれに異なる特徴があり、長いロングホールや戦略的なショートホールがバランスよく配置されています。 特にパー3のホールは距離感と精密なショットが求められます。コースには慎重に配置されたバンカーやウォーターハザードがあり、これらが戦略的なプレーを求める要素となっています。 特にグリーン周辺に配置されたバンカーや、ティーショットから見えないハザードがプレイヤーを試します。グリーンは速く、アンジュレーション(起伏)があり、ライン読みが難しいグリーンが多いです。パッティングの技術がスコアメイクに大きく影響し、グリーン上での正確なパットが重要になります。都心からのリラックスアクセスも良好で、東京や横浜から短時間で到着できるため、週末のゴルフにも適しています。相模湖の自然と静かな環境の中でプレーが楽しめます。相模湖カントリークラブは、山中に広がる自然の美しさと戦略的なレイアウトが特徴で、初心者から上級者まで多くのゴルファーに愛されるコースです。技術的を試されるホールも多く、景観の美しさも魅力です。

相模湖カントリークラブ 所在地

ゴルフ場: 神奈川県相模原市緑区牧野14342 電話番号: 042-689-2931
事務所: 同上 電話番号: 同上

相模湖カントリークラブ アクセス

最寄りIC: 中央自動車道 ・相模湖ICから10キロ
最寄り駅: JR中央線 ・藤野駅
クラブバス: 藤野駅 7:05 7:30 8:10 9:05

相模湖カントリークラブ コース概要

経営会社: 新相模株式会社 経営母体: 国分(株)の國分勘兵衛氏が発起人代表となり、酒造・食品業界32社のバックアップで建設された。
開場年度: 1978/10/28(土) 加盟団体: JGA・KGA
最新名簿: 2年に1回発行 会員数: 正会員1,687名
平日会員296名
ホール数: 27H パー数: 108
全長: 9,992yard コースレート: 71.5
設計者: 大成建設(株) コース: 丘陵
定休日: 毎週金曜日 12月31日、1月1日 練習場:
練習場の距離: 80ヤード 打席数: 10打席
アプローチ: バンカー:
宿泊施設: - キャディ数: 10人
カート: メンバーシップ調査
備考:
プレースタイル: キャディ付 ・セルフ乗用カート (キャディ数が10人程度のためセフルでのプレーが基本)

相模湖カントリークラブ ゴルフ会員権情報

会員種別
正会員
平日会員(土曜可)
平日会員(土曜不可)
名義書換料
110万円
77万円
44万円
入会預託金
0
0
0
年会費
4.95万円
3.85万円
3.3万円
備考

預託金制

相模湖カントリークラブ 入会条件

・日本国籍
・紹介者:会員2名(3年以上在籍の正会員 実印)
・他クラブ:他クラブ在籍者(望ましい)
・法人制限:法人⇔個人

相模湖カントリークラブ 入会手続

(1) 書類一式をコースに提出、コースより「入会承諾証」の送付
(2) 名義書換料納付
(3) 入金確認後会員としてプレー可

[理事会 2・6・9・12月]

相模湖カントリークラブ 入会必要書類

・印鑑証明書(法人の場合、法・個各1通)
・戸籍抄本
・写真2枚(3×2.4cm)
・他クラブ在籍証明書(取得者のみ)

【法人】登記簿謄本・法人印鑑証明書
登録者の戸籍抄本・法人経歴書(会社案内等)

相模湖カントリークラブ 譲渡必要書類

・保証金預り証書(裏書不要)
・相模湖カントリークラブ 会員権
・会員証書(裏書不要)
・印鑑証明書
・パス型会員証・ネームプレート2ケ・バッチ返却[紛失届]

\各スクールでゴルフ力診断/

RIZAP GOLFの体験取材はこちら!

-

© 2025 TKゴルフサービス